勝手にキッチンの引き出しを開けて中をチェックする姑
姑は我が家に遊びにくると、知らないうちにこっそりとキッチンの引き出しを開けたり、私たちの寝室のタンスの引き出しを開けたりしていることがわかりました。
本人に注意をすると、悪気があってやっているわけではない、きちんと整理整頓されているかチェックしただけだと開き直るのです。いくら義母でも勝手に人の家の扉や引き出しを開けるなんて完全なマナー違反だと思います。夫からも注意してもらいたいのに、マザコン夫なので義母には何も言いません。こんなストレスだらけの生活は本当にもうごめんです。もっと夫の実家から遠いところに引っ越したいですが、今の家を売却する面倒を考えると我慢するしかないのでしょうか。本当にお先真っ暗です。
0
みんなのコメント
客間以外の部屋のドアに鍵をつけてはどうでしょうか。
そんな昼ドラみたいな恐ろしいお姑さんがいるんですね。整理整頓されているかどうかなんてお姑さんの知ったこっちゃありません。そんなところを開けてみるのは泥棒と一緒です。もう家にあげなくていいと思います。近居なのにご主人が味方になってくれないなんて酷すぎです。
居留守をつかって出ないと言うのもありだし、客間以外のドアに鍵を付けてみてはどうでしょうか。引っ越しをするよりは安くつきますし、入らないで欲しいと言う意思表示も出来ると思います。
それなりに長い付き合いなのですから、そういう開き直るタイプの人には断固たる態度をとるべきだと思います。
引き出しに仕込みましょう。
嫌な姑ですね。そんなチェック実の親子でもしませんよ。私なら引き出しに「そんなチェック頼んでいないし気持ち悪いのでやめてください」とか、日記帳を置いておいて普通の素朴な日記に紛れてわざと「またお義母さん引き出しをあけているみたい。下手くそだからすぐわかる。そんなに人の家の引き出しが気になるのかな。まさかよそのお宅でもしてるのかしら、病気の兆候かな心配。義父に相談しようかな」とか書いてやります。いかにも心配している風がポイントです。日記帳とか絶対読むはずですから目につくと思いますよ。しかし嫌なことしてきますね。
子供の家庭は自分の家庭と思っているのでしょうか。
お義母さんは、家を出た子供の家庭は全くの他人であって別家庭だということを理解できていないようですね。マナーやモラルの欠片もありませんね。お疲れ様です。開き直りの言葉も全く取り繕えておらず意味不明です。なぜあなたにチェックされないといけないの…?特に夫婦の寝室など、立ち入ること自体がマナー違反です。
こういう時は旦那様が毅然とした態度で注意をしなければならないのに、その旦那様が役に立たないのであればストレスも2倍ですよね。
引き出しやタンスの中に、「勝手に開けないで下さい」と書いた紙を入れておくのはどうでしょうか?意外とギクっとしてやめるかもしれませんよ。ただ、この件だけの解決法なので、それ以外のモラルのない部分については効果がありませんが…。
それは最低な行動だと思います
そんなことされたら私だったら、その場で姑にはっきりとやめて欲しいと怒ると思います。いくら自分の息子の家だからってイコール自分の家ではないのですから、そんな無神経な行動をとったら絶対に許しません…ご主人もマザコンということですが、引き出しをドンドン開けられていることに関してはなんとおっしゃってるのですか?タンスからキッチンの引き出しまで全部開けて中を覗くなんて、最低です。ここはご主人と喧嘩になっても、きちんとお義母さんに注意してもらうべきではないでしょうか。こんなことが続いたらあなたとご主人の関係も崩れてしまうかもしれませんよ。
やられたらやられたようにやり返す
昔の人の頭の辞書には、プライバシーという言葉は載っていないらしいです。なぜなら、姑さんも、姑さんの姑さんに同じ事をされてきているからです。ややこしいですが、そうやって繰り返されているから、引き出しを開けて確かめるような行動をとるのです。どうにか止めてほしいですよね。止めさせる方法は、やり方は荒いですが、あります。それは、姑さんの家に行ったときに、同じように引き出しやタンスを開けてみるのです。そうすれば、きっと姑さんだって嫌な気持ちになりますから、さすがに止めようと思うでしょう。やり返すようなやり方で、ちょっと乱暴ですが、時にはそういった行動に出るのも必要です。
実家の引き出しも勝手に開けてみる?!
わー、それは嫌ですね!いくら義母でもやっていい事と悪い事がありますよね。悪気がないのが、またタチが悪いです。私なら義母に「私まだまだ整理整頓がきちんと出来てないと思うので勉強の為に私も今度から勝手に見てもいいですか?」と言ってみます。あくまで勉強とか参考にと言えばお義母さんも文句言えないと思いますよ。思い切って寝室とかもどんどん開けてしまって。そしてお義母さんに文句を言われたりしたら「自分が嫌だと思ったことを人にもするのですか?」と、言っちゃいます。そういう方って多分自分が同じ目に合わないと直らないと思います。
プライバシーの侵害!
そんな非常識な人がいることにビックリです!タンスの中まで見るなんて、家族であっても勝手に両親や兄弟のタンスや机は開けたりしないのに!ましてや息子のお嫁さんに対してそんなことするなんて悪気以外に何があるんですかね?プライバシーの侵害もいいとこですよ!
もし悪気がないと毎回毎回勝手に開けられるのなら一度義実家で同じようにお義母さんのタンスなどを開けてみてはどうでしょう?見たくもないでしょうが、自分が同じようにされて嫌がるなら私も同じ気持ちです、やめてください。とハッキリ言わないといつまでも続きますよ!
もっと強い口調でお姑さんにそれはマナー違反だと伝えて!
大変ですね。旦那さんが頼りなくて、しかもお姑さんがいちいち家の備品のチェックまでしてくるとなると、あなたのストレスは計り知れないものだと思います。しかしあなたはお姑さんに注意をしているとあるので、きちんとあなたの言いたいことは伝えているのだとお察しします。そうであれば、もっと強い口調でお姑さんに、「もしも私があなた(お姑さん)のようにあなたの家で勝手に物を開けたりしたら、どう思いますか?」と聞いてみたらいかがでしょうか。どんなにあなたが迷惑に思っているか彼女は全く気がついていないのだと思います。親しい中にも礼儀ありと言います。きちんと線を引いてお互いに遠慮をし合う関係でいたいとお姑さんに伝えるようにすると良いかもしれません。
夫にビシッと言って注意してもらうと良いかも
勝手にキッチンやタンスをいじられると、プライバシーを侵害されているみたいで嫌ですよね。悪気がなくても、興味があってやっているのだと思います。姑がやっていることは完全にマナー違反だし、やってはいけないことだと思います。マザコン夫にビシッと言って、姑に注意してもらうしかないですね。また、あなたが姑に注意するしかありませんが、強く言うとケンカになる可能性があるので、笑顔で優しく注意してみてはいかがでしょうか?もしくは、姑の出入りを禁止するとか?とにかく、迷惑していることを姑に上手く伝えないと、問題は解決しないかと思います。
興味を失わせましょう
大変ですね。キッチンの引き出しならば100歩譲って許せますが、寝室のタンスの引き出しとなると、いやもう考えられませんし本当に最悪です。
姑さんは悪気があってやっているわけではないとのことですが、こっそりしているということは後ろめたさの自覚はあるのでしょう。
他人の趣向を覗き見して発見するということに快感を覚える悪趣味ですから、覗き見する興味を失わせる方法がよいかと思います。
キッチン用品を姑さんへ「これうちでも同じものを使っているんですけどおすすめなのでプレゼントします」と言ってみたり、タンスには荒療治ですが姑さんへのメッセージカードを入れておくのです。
カードには「面白いものがなくご期待に添えられず済みません」のような内容にしておけば、少しは自分の悪趣味行為に気が付いてくれるかもしれません。
家に入れないようにしましょう。
息子の家とは言え、自分とは違う、もう別世帯という認識がないんですね。勝手に部屋に入り引き出しを開けてチェックするなんてプライバシー侵害もいいところです。しかも注意しても開き直りですか?マザコン夫が注意出来ないのなら、質問者様が強くなるしかありません。勝手に部屋に入ったり引き出しを開けたりするのなら家には来て頂かなくて結構です。整理整頓されているかどうかあなた(姑)にチェックされる筋合いもないとはっきりビシッと言ってやりましょう。姑の行動で家を売却したりなど、あなた方の生活を変える必要はないと思います。
カバーを掛けて見えないようにする
何やら物色されているようで嫌な気持ちになりますね。
整理されていなかったら文句を言ってくるのでしょうか・・。とにかく最悪です。
引き出しを開けるとの事ですが、不要な布やタオルケット等で覆ってしまってはいかがですか?
タンスも大きな布があれば被せてしまって、それをどかさないと開けられないような工夫をすれば、わざわざ中を見たりしなくなりそうな気がします。
人の片付け方をチャックしたいだなんて悪趣味な姑さんですね。嫌がらせではないですが、引き出しの中に姑さんの写真でも置いてみるのも少し面白そうですね。
何か言われたら開けなきゃ良かったじゃないですかって言い返せば良いですよ。
そんなの耐えきれない
それは酷いですね。息子の家とは言え、勝手に引き出しを開け、中身をチェックしていく、プライバシーがあるのに、あり得ないですよね。整理整頓されているか、来る度にチェックする必要ありますか?と思います。悪気がなくても、開けないでと注意したら、もうやらない気がするのですが、義母、なかなか手強いですね。旦那さんは、義母に言ってくれないとの事ですが、マザコンだからで済まされる問題ではない気がします。旦那さんにもう一度話してみて、本当に嫌な事を伝えて、義母に言ってもらいましょう。奥さんがこんなにストレスを抱えているのに、酷すぎます。
勝手に見るなんてプライバシー侵害ですね
キッチンの引き出しとか寝室のタンスとか、一番見られたくない場所ですよね。
悪気のあるなしではなく、もはやお姑さんは倫理的にアウトな気がします。それを開き直られても困りますよね。
頼みの旦那様もマザコンとは・・・。確かに将来が不安になっちゃいますよね。
うちも旦那の実家に近いところに住んでいるのですが、旦那が義母に「うちに来るな」とはっきり言ったので、うちの玄関までは来ますが上がらなくなりました。
旦那様が言ってくれるのが一番効果的だと思います。離婚しても仕方ない!くらいの勢いで、旦那様に直訴してみてはどうでしょう。
あなたの言い分は何も間違っていないですから、「あなたもお義母さんに引き出しの中をみられたくないでしょ?」と旦那様に言ってみるとか。
それでも何も言わなければ数日間実家に帰る、くらいしないと伝わらないかもしれませんが、頑張ってみてください!
覗き癖なのか過干渉なのか
いやらしいですね。
覗かれて平気なものばかりだとしてもやっぱりいやですし、用もないところをわざわざ開けるなんて何だか異常ですよ。
姑さん、まず子離れできてないですし、息子のものは自分のものでもある、と考えてますよね。
さらに、悪気はないと言いながらこっそりやってるところが、余計にたちが悪い。
隠しカメラでも設置して、録画を見せてあげたらどうです?こんな姿ですけどって。
うーん、ちょっとやり過ぎかしら。
せめて、姑さんが遊びに来そうになったら、覗かれそうな場所に「お義母さん、おイタは駄目ですよ」なんて書いたA4サイズの紙でも入れておいたらどうでしょう。
これで逆ギレしたりやめないようなら、こっちが何言っても無駄かもですね。