自己中でナルシストなシェフに呆れる!
あの上司、本当に呆れる!
元アイドルグループとか元劇団所属か知らないけど、自分自慢が凄すぎる!
自分の不注意で事故ったのも武勇伝にして、「大事故した後なのに普通に働いてるやつ全国で俺くらいじゃね?」って…巻き込まれたならまだしも、不注意で事故っておいてそれはないだろ!
お店の立ち上げでアルバイトも夜通し頑張っていたのに、気に入らなくなったら辞めるようにもっていく。
かくいう俺もこの間「辞めてもいいし、続けてもいいし俺はどっちでも構わない。でもお前には期待してないし居場所もないから」
って替えはいくらでもいるってことだろうけど、立ち上げから1カ月しか経ってないのに、10人近く辞めるってどういうことよ!
それにみんなが朝出勤しても店の鍵を持ってるのがそいつだから、1時間くらい待たされたこともあるし、10分20分なら何回もある。
それなのに辞める時「スタッフが事故で休んで人がいないときに俺を助けてくれなかった。社会人として常識ないんじゃないの?」
お前に言われたくねーよ!!
そのうち潰れるだろうね。
0
みんなのコメント
社会人の常識が欠けた上司の下でよく皆さん頑張っていますね。
「仕事を続けてもいいけどお前に居場所はない」って言ってる意味が分かりませんよね。居場所がないのに続けられる仕事ってどんな所なのでしょう?1ヶ月で10人も辞めるなんて普通の状態ではありません。その人は社員なのでしょうか?もし社員であればよく上司が黙っているなと感じました。
また社会人としての常識を持ち合わせていないですよね。仕事を遅刻するなんて、ましてや何回も遅刻するなんて言語道断。
そんな俺様で社会人の常識が欠けた人が上に立っている職場はあなたが言うようにそのうち潰れてしまうでしょうね。
今から転職先を考えておいた方が身のためだと思います。
ただのでかい赤ちゃん
主さんのおっしゃる通りです。そんな職場は潰れます。
しょうもない上司ですね。自分の思い通りにならないとかんしゃくを起こす。ただの赤ちゃんです。身体と態度はでかいから可愛くないですよね。
アイドルも劇団員もチヤホヤされたかったからやっていたのでは?勝手な憶測ですがきっと気に入らないことがあってやめてしまったのでしょうね。
自分の不注意の起こした事故を武勇伝のように語るのは大学生くらいで済ませておいてほしいですね。恥ずかしいと思わないのでしょうか。このエピソードを読んだ私は恥ずかしくなりました。
いくら職位が高かろうが同じ職場で働く人のことを駒としか思えない人は尊敬できませんよね。上司としての前に人としてどうかと思います。
辞められてよかったですね。
顔がいいだけで何でも許されると思っている人っていますよね、顔がいいだけで許されるのは若いときかつ自分が新人のときだけだとわからず、ちやほやされるのは自分の能力も高いからだと勘違いしている本当にかわいそうな人です。いつまでもそんな人の元で働いているとこちらの性格まで歪んできてしまいそうになるので、無事に辞められたということで本当によかったです。悔しい気持ちはまだ強いでしょうが、ここはそのお店の悪い噂でも流して、他の従業員にも早く辞めるように進めて、早めに潰して彼の自信をぶっ潰してやるのがいいと思います。
過去の栄光を引きずっている感じ
元○○とか過去の栄光を引きずっている感じですよね。
男としても上司としても格好悪過ぎます。
不注意の事故なんて栄光でも何でもないし、どうして自分が原因の事故を武勇伝として言えるのか謎です。
全部自分の思うようにならないと気が済まないタイプの人っているので、その時気に入らない人はいらない!という考え方なんですよね。
「替えはいくらでもいる」という言葉、「替えのお店はいくらでもあるよ」とその上司にお返ししたくなります。
社員を大事にしないお店はその内潰れるでしょう。
上司は潰れて少しは反省してくれればいいですけどね。
自分語りが好きな奴は本当に面倒くさい!
私の周りにも居ます!過去の武勇伝を語るのが大好きな迷惑な男が!「凄い!」「かっこいい!」と、自分を褒めてもらいたいのが丸見えです。そのような人種は基本構ってちゃんであり、褒められたいのです。正直かなり面倒ですよね。目上の人だから蔑ろすることにも出来ず、かといって話を聞くのも面倒で…話を聞いたフリして聞き流してしまうくらいがいいと思います。そんな身にもならない話、聞かなくたっていいんです!
時間を守れないのは、それこそ社会人として常識がありませんね!大口叩いて大した事ない奴なんていつか失敗しますし、人が離れていきます。いずれ惨めにひとりぼっちになるだけで、誰にも話も聞いてもらえなくなるような人間なんて、さっさと忘れて切り替えちゃいましょう!
そんなお店は絶対に潰れます
上司の性格はまず置いといて、アルバイトの人や他の社員の人が快適に働けない店はすぐに潰れてしまいます。アルバイトの人が長く続けられない、ということは耐えられない要素がありすぎるのです。また従業員から悪評判が広まり、いずれネットなどにも悪いクチコミが書かれてしまい、営業できなくなってしまいます。
上司の性格は人それぞれですが、武勇伝を語るのは、自分に自信がない証拠なのです。武勇伝は聞き流し、相手にしないようにしましょう。相手にして、イライラしてしまうのは子供です。自分も気がつかないうちに自慢話をしてしまっているかもしれないので、気を付けましょう。
思い切って潰しましょう。
笑ったら失礼ですが、本当に笑えるくらい呆れたナルシスト上司ですね。
自分が中心すぎての暴言や身勝手が酷すぎます。
立ち上げから1ヶ月で10人近く辞めるのは明らかに異常です。
彼にとっては過去の栄光が忘れられず、世の中の全ての人間が自分の為に尽くしてくれると思っているのでしょうが、とんだお花畑ですね。
今残っている人達もそのナルシスト上司に対して不満を持っているでしょうから、ここはみんなで同時期に辞めて潰してみましょう。
ナルシスト上司はそこでようやく自分の過ちに気付くことになる訳ですがもう遅いですし、こっちはそんなのに付き合ってやる義理はないですからね。
もっとまともな働き先はいくらでもあると思うので、早く見限るように声掛けしてみましょう。
悪い空気の会社は人が離れていきますね
アイドルグループか劇団所属だった人となるときっとチヤホヤされて育ったところもありそうですね。
自慢が多いのは承認欲求が強かったり自己顕示欲の強い人かも。根本的なところでは本当は寂しい人なのかもしれません。
それにしても態度も大きいですしそれでは人が離れていってしまいますよね。現に10人近く辞めてるなんて、本人もそこで気づいて反省してくれればいいのですが。
そうした意識で人を動かす所は必ず潰れると思います。そこでやっと気づいて反省して学ぶのだと思います。それからでは遅いですが。
その人が自分でそうして気づいてくれることを願って可哀想に思って、そこを辞めるのがいいかもしれません。
自惚れ自分大好き星人
なんだか笑っちゃいました。相当自分に自信があって、自分の事が大好きでたまらないんでしょうね。
アイドルとか劇団員の経験があるって事は容姿もそこそこでしょうし、さぞモテたんだと思います。
売上はどうだかわかりませんが、上司がそんなんだと長くお店は続かなさそうですよね。
お客さんって案外そういう雰囲気を読み取るの上手いですし、クチコミとかSNSですぐ広がってそのうち閉店しそうです。
アルバイトの事もその程度にしか見てないのなら、他の人からもその程度にしか見られていないです。
潰れるのはほぼ確定だと思うので、残念ですがその時を待つしかないですね。
なんだそれって感じですね
その人、勘違いもほどほどにしてもらいたいもんですね。よくそんなんでお店任せてもらってますね。そりゃアルバイトも次から次へとやめていきますよ。私がそこで働いていてもソッコーで辞めますね。しかも遅刻魔とか、お前が社会人舐めてるんじゃないかって言ってやりたいですね。そいつがいる限り、アルバイトも定着しないだろうし、仕事のできる人も出て来なそうなので、たしかにお店は潰れるでしょうね。そいつ自体も客商売できるようなタイプじゃないですしね。ご相談者様も職を失う被害を受けないうちにやめめた方が良さそうですね。
自分勝手な上司大変ですね
自分自慢、しかも武勇伝自慢とはかなり痛いひとですね。
私だったらやめる前に一言嫌味でも言っちゃうところですが、言わなかった相談者さんは偉いと思いました。自ら同じレベルに落ちることはないですもんね。
替えはいくらでもいると言っても、アルバイトもいくらでもありますし、これ以上ストレスが増える前にやめることができたようでよかったです。
働いていたお店では、その人が一番上司なんでしょうか?それだけスタッフに迷惑かけて、どんどんアルバイトがやめていっていたら、遅かれ早かれ本部などからそのうち指導が入るでしょうね。
腹立たしい上司ですね。
本当に聞いているだけで腹立たしいふてぶてしさですね!その態度に接しながら、むしろよく1ヶ月も続けられたねと誉めたいぐらいの横柄さです。一体何を自慢しているのかも意味が分からないし、話すことも支離滅裂。何がしたいのかも分からないし、おっしゃっる通りに遅かれ早かれ駄目になるでしょうね。従業員を大切にしないお店に好感は持てないし、雰囲気が悪い店ってなんとなくオーラで分かります。そのうち悪評が広まって寄り付く人もいなくなるでしょう。もうそんな腹の立つ上司のことは忘れて、あなたが楽しく人間関係も良い職場で生き生きと働くことが一番です。
なんだかイタイ上司ですね。
ナルシストで自己中なんて、いくら顔が良くてもモテないでしょうね。そんな上司に振り回されて本当にお疲れ様です。スタッフを大事に出来ないなんて、お店をやるべき人物じゃないですよね。しかも鍵を持って、スタッフを待たせるなんて、責任感のカケラもないと思います。そんな人に誰もついていきたいと思いませんし、やはり結果、スタッフが続々と辞めていってますよね。そんな自分の事しか考えられない男は、1人でお店をやってみればいいんです。きっとスタッフの有り難みが分かりますよ?どっちにしろそんなお店はきっと長くは続かないので、早めに辞めれて良かったと思いますよ!次はいいお店で働けるといいですね!
さっさと忘れましょう。
1ヶ月で10人も辞めるなんてかなり異常な上司でびっくりさせられました。かなりの自己中人間なんですね。パワハラ、モラハラで訴えられてもおかしくなさそうです。きっと昔から人徳すらなくてずっとそのままで来てしまったのでしょう。たぶんいじめっ子だったんじゃないか思われるます。あげく厚かましいときたもんだからいったい今でどうやって生きてこれたのか不思議です。こういった人は自分で自己中具合を理解しない限り治らないし。必ずしっぺ返しが絶対くるかと思いますし、最後は一人ぼっちになってしまうのと思うので、あなたにはさっさとこんな人を忘れて新しい道を選んで前向きに進んでいってほしいです。
経験に感謝、他はすっかり忘れましょう。
飽きれる上司っていますね。羨ましいくらい自分勝手ですね。少しでも見どころがある上司で時給も良ければ我慢できるでしょうけれど、アルバイトとはいえ一か月で10人も辞めるのは管理能力も問われると思うので、あなたが心配しなくてもその上司もいずれは立場が悪くなると思います。もう辞めておられるようですので、もう蒸し返して考える必要もないです。経験を積んだことを感謝して、他はすっかり忘れてしまいましょう。なんせ時間が無駄です。自分が上の立場になった時に、彼のような上司にならないことですね。立場によって考えることが違うのでもしかして同じ態度は取らないまでも、少しその困った上司の気持ちも理解できるようになるかもしれませんが。
それが事実なら去ればいいだけ
相談内容を読むと仕事は出来てもぼぼ人間的に取り柄なしのシェフですね。文調から察するに多分悪口ならきりがないくらい書けるのでしょうね。
シェフを本当に懲らしめたいのなら一人にして相談者に続いて全員で辞めて去っていけばいいだけです。少々荒技かも知れませんが小出しに反撃するよりかはガツンとやった方が人がいる事の有り難さが嫌でも分かると思い効果的だと思います。シェフの性格を察するに話し合いで解決に持ち込んでも独裁的な人には逆効果になりかねませんからね。実際去って未練がないのなら無視して綺麗さっぱり忘れて別の職場で前の職場の分も頑張る事それで十分です。