旦那が全然動かない!共働きなのに家事を全然しない!
とみ
共働きなのに、旦那は家に帰ってくるとソファーでゴロゴロしてばっかり!
私だって仕事で疲れてるのは一緒なんだからちょっとくらい家事やってよ!
買ったものの袋や段ボールはそのまま放置だし、脱いだ服は床に脱いだままの状態になってるし。
これじゃ赤ちゃんよりひどいわよ!
手伝ってって言っても全く相手にされず。
描いていた結婚生活はこんなはずじゃなかったのに。。
1
共働きなのに、旦那は家に帰ってくるとソファーでゴロゴロしてばっかり!
私だって仕事で疲れてるのは一緒なんだからちょっとくらい家事やってよ!
買ったものの袋や段ボールはそのまま放置だし、脱いだ服は床に脱いだままの状態になってるし。
これじゃ赤ちゃんよりひどいわよ!
手伝ってって言っても全く相手にされず。
描いていた結婚生活はこんなはずじゃなかったのに。。
みんなのコメント
では、ほっておいてはいかがでしょうか。買い物袋や脱いだ服は、そのまま放置しておきましょう。旦那さんは、あなたが、いつか片付けるからと考えているのです。いわば、甘えているのです。
なら、甘えさせない様にすればよい。
あなたが一切無視していれば、自ずと、ゴミまみれになり、虫などが群がってくるでしょう。そしたら、旦那さんも、真剣になって、片付けるでしょう。
私は、まだ未婚ですが長く付き合ってる彼も既に同じ状況です。
子供産んだかな?って思うぐらい何もしてくれないです。
手伝ってと言っても今?と流されますが
もう期待をするだけイライラするので期待しない事にしました。
彼に伝わるぐらいイライラしながらも無言で全てを終えたときに機嫌をとってきたので
不満を言ったところ次の日からすこーしだけ手伝ってくれる様になったので
これを少しずつ根気強くやっていこうと思います。
ウチの旦那もそうです。何にもしない。ゴミすら捨てないです。ウチの場合はお義母さんが、何でもしてくれるお義母さんでした。やって貰うのが当たり前に思っていて奧さんをお義母さんと同じように思っているんでしょうね。 きっとご主人もご実家でお母様に甘やかされて育ってきたのかもしれないですね。
そういう人の動かし方は上手く誉めて大袈裟くらいに助かるわーとかありがとうとか感謝の気持ちを口に出すと少しずつ動いてくれるかも知れないです。
なんで男ってそうなんでしょうね。私も昔共働きの時に全く同じ状況で、旦那にイライラしてばかりでした。特にズボンが脱いだままの状態で置かれているのを拾う時が一番イライラしました!誰が片付けると思ってるのか?言っても言っても治らず…今は私は働いていませんが、それでもイラッとします。働きながらそれを我慢している方、尊敬します。
私も、結婚してしばらくたったら同じようになっていました。共働きなのに、なんで?って思いますよね。男の人は、家事は女の人がして当たり前だと思い込んでいるのでしょうか。そういう人は、一人でしなければならない環境になってみないと分からないようです。一度だけでも、息抜きであなたが何もしない日を作ってみてはどうですか?旦那さんも、あなたのありがたみに気がつくかもしれません。
よその御宅の旦那さまを悪く言うのもアレですが、ひどい旦那さまですね。家事をしないばかりか散らかして侘び入れる様子もないとはかなりのクズです。共働きが当たり前になりつつある現代ですが、家事は女性がやるというのも当たり前では女性の負担が増えるばかりです。きっと自分がやらなくても最後には奥様がやってくれると思って甘えているのでしょうから、旦那さんの分は一切家事をしないとか、荒療治が必要なのではないでしょうか。