婚活パーティーで女子達に話しかけられ男子と話せなかった
いきなり馴れ馴れしくつるまれても困るんですけど。婚活パーティーでのこと。ひとりで気楽に参加しているのに、同じ参加者の女子たちが男性より先にしゃべりかけて来ました。なんで?と思ったけど、仲間を先に作って団体で行動したいみたいでした。あまり邪険にするのもねと思って少し一緒に行動していましたが、単に会社のおばちゃんたちの若いバージョンなだけでした。遠目から見てあの服のセンスがどうだとか、顔が好みでないとか好き放題でした。なんかしゃべっていてとりあえず今付き合ってる人がいないから参加してるだけという感じでした。人によって立場が違うからいいんですが、なんか無駄な時間過ごしてしまった。わたしの時間を返せ~。
0
みんなのコメント
そんな参加者がいることに驚きます
婚活パーティーって男性と女性が会話をして交流するものではないのですか?
馴れ馴れしく知らない女性が団体で行動した方がいいと声を掛けて来るなんてそんなことがあるんですね。
結局その女性は何をしたかったのでしょうか。
参加している男性たちの悪口を一緒に言ってくれる相手を探したかっただけなんじゃないの?とこの文章を読んで思ってしまいました。
こういう人と関わっているのは時間の無駄ですよね。
お金を出してパーティーに参加しているのだから一人で自由に行動させて欲しいと思ったことでしょう。
またこのような人に話しかけられた時ははっきりと断ることですね。
全く迷惑な同性ですね。
時間は限られているのだから、そんな女子同士で固まって話していたらもったいないですよね。お金出して参加しているのに。その女性たちから見ると、今回の婚活パーティはハズレだったから、女同士で文句言いたくなったのでしょう。でも、あなたまで巻き込まないで欲しいですよね。そのパーティは自由な時間が多いのですね。私が参加したパーティはスケジュールが組まれていて、女子同士で話する時間なんて全くありません。参加者の異性と全員会話する機会があり、その後気に入った3人くらいと一対一で話して、最後にマッチングという感じでした。いろいろな会社のパーティに参加してみるといいかもしれません。
参加者にはいろんな人がいますよね
あなたは一人でも大丈夫な自立心のある人だと思いますが、初めて参加した人など、一人では不安な人もいますよね。
だから、不安感から同性に話しかけたら、自然発生的に団体行動になってしまったのかもしれません。
また、自分の好みの人がいないので、あきらめて楽しもうという考えだった可能性もあります。
ただ男性の立場からすると、何人かでかたまっていると話しかけづらいと思います。
無駄な時間を過ごしたくないというあなたの気持ちもわかりますので、次からは積極的に男性に話しかけて、一人きりにならないようにしたほうがいいですね。
自分のペースでの行動が一番
女性は何かとつるむのが好きですからね。
学校や会社思い出すと、何かと一人では行動出来ない女子軍団というのがいます。
同じ目的があるからという理由でつるみ始めるのだろうけど、最終的に足の引っ張り合いになりかねませんしね。
それが女性の怖いところです。
婚活へ意識はそれぞれだとは思いますが、人の時間を邪魔をするような行動は控えて欲しいなぁと思っちゃいます。
わたしの時間返せ~に激しく同意です。
その女性達も婚活への意識が変わった時にイベントへの参加態度が変わるかもしれませんね。
やっぱりパーティーは気楽に自分のペースで!が一番です。
女性陣との絶妙な距離感が必要ですね
女性はいつでも団体行動が好きですよね(笑)婚活パーティーでは、敵にもなり得るのに、、でも、確かに、こういった婚活の場では、同じく参加している女性陣との距離感が難しいですよね。今回の様に、女性陣と仲良くし過ぎて男性との出会いを逃してしまうのも切ないですし、だからと言って、女性陣を避けて反感を買ってしまうのも気まずいし、、絶妙なバランスを保つことが大切ですね。また違った婚活パーティーでは、もっとあなたの様に真剣に相手を探している女性が多いと、もっと参加しやすいと思うので、今回は残念でしたけど、次で頑張って下さいね!
友達作りが目的かも。
団体を作りたい女子って、学生の頃からいますよね。
一人じゃ行動ができない子って多かったかも。一緒にトイレに行ったりとか(笑)そういうノリで来てしまったのかも知れませんね。それだけでも嫌なのに、参加者さんの悪口はもっと良くないですよね。災難でしたね。
もしかしたら男性との出会いより、お友達を作りに参加していたのかも?と思いました。婚活仲間が欲しかったのかも知れませんね。どちらにしても、次は自分の事だけを考えて行動しましょう。私は婚活をしに来ているのでと断ってしまっていいと思います。今後のあなたの人生に関わるのは、その馴れ馴れしい女性参加者ではなくて男性参加者ですから。
目的がおかしくなっていますね
せっかく、一人で参加して良い人を見つけようとがんばっているのに、そのように同性に邪魔をされると困りますよね。
その女子チームの方たちは、本当に婚活をしに来たのではないと思います。
本気で結婚相手を探そうというのではなく、友達同士で参加して、婚活パーティとはどんなところかというのを見てみたいと言う軽い気持ちなんだと思います。
せっかく、お金を支払って、時間も作ったのに残念でしたね。
毎回、そのような子が居るということは無いので、次回に期待したいところですね。
全員着席タイプの婚活パーティならそのように邪魔されることもなさそうですね。
女性グループでの行動はデメリットだらけ
それは無駄な時間を過ごしましたね。女性はすぐグループになりたがりますよね。一人だと不安なのでしょうか。しかし、グループで行動するのはデメリットだらけです。
デメリット1.グループ内で同じ男性を気に入ってしまったら、気まずい。
2.気になる人と話したくても自由に動けない。
3.遠巻きに男性を見てヒソヒソしている女性陣は感じが悪い。ヒソヒソしているところを気に入った人に見られたら、もうアウトです。
そんなことに頭が回らないのでしょうか。冷やかしで来ているのかもしれませんね。それでも人を巻き込まないでほしいですよね。次はちゃんと行動できるといいですね。
女子あるあるですね。
きっとその人からすると1人で寂しいかもしれないと思って声をかけてきたのかも知れませんね。昔から女性って一人で行動することが苦手な人が多いので、いわばその人は世話好きな人で決して悪い人ではなさそうですね。かといって、本気で結婚相手を探しているわけではないんだったら立場が違いますよね。こっちとしては男性を探しに来ているのに女性と話している時間が勿体無かったですね。しかも団体でいきなり声をかけても男性の人もタジタジしてしまいますよね。一人で行動していた方が男性との距離が近くなりそうです。良い勉強になったと思いこれからものんびりと婚活頑張ってくださいね。
今回は運が悪かったと思うしか…
婚活パーティーあるあるですね!
何のために婚活パーティーきてるの?って感じですよね。そういうのは、その辺のショッピングモールでやってくれって思います!
でも、私も同じ立場なら、断れず一緒に行動する羽目になっていたと思います。だって、もしその輪に入らず、男性とばかり話してたら、『あの女〜、男とばっかり話して!男好き!必死!』とか言われて、それはそれで腹が立つ結果だったと思うし。今回は運が悪かったと思うしかないですね。
でも、もし、メンタルが強ければ、そんな若おばちゃん集団無視して、今後は1人でグイグイ行ってもいいかもしれません!時間が無駄だし、タダじゃないし。その人達とはもう会うこともないですし。そんな強靭なメンタルがあればですけど…。
つるみたがりますよね。
集団で行動しないと婚活パーティーにも
参加できないならこなきゃいいですよね。
そうやって仲間つくってわたしは誰々
狙いだから手を出さないでって空気醸し出して
真剣に婚活パーティーに参加したこちらの
気分もぶち壊しですよ!
しかもつるんで勝手に人の身なりを評価して
ほんと何さまなんでしょうね彼女たちは。
付き合ってる人がいるのならなおさら。
あなたたちの暇つぶしに巻き込まないでほしい
だから男性たちだって質の悪い人が来るように
なっちゃうんですよねー。
マッチングアプリにせよ婚活パーティーにせよ
女も男も質が悪くなっちゃうのは
このような人たちが来るからだと思います。
予算があれば違うパーティーもいいかも。
婚活には色んな人が来るんですね、女子チームで気力消耗されて大変でしたね。きっと反面教師的な意味はあったと思うので、単に嫌な思いをしただけにせず、七転八起の精神で何かを気づくのもいいのでは?、あとは自分が同じような群れにならないように気を付けるしかないですね。婚活も開催している会社によってカラーがあるので、予算があればもう少しランクを上げたものに参加してもいいかも。お金を出して群れてる場合じゃないと参加する女性たちの意識も違うはずです。そして何よりあなたが自分を大切にして心地よい場所や時間が使うのがいいと思います。普段からでもあなたを見てくれるひとがきっと出てくるはずですよ。
無駄な時間は過ごしたくない
婚活パーティーの同じ参加者とはいえ、いきなり初対面で、馴れ馴れしくされても困りますよね。婚活パーティーの趣旨が変わってきます。貴方は一人で気軽に参加しているのに、女子達は仲間作りを優先したようです。つるむ事で安心感を得たいのでしょう。
思う事は勝手ですが、人の服のセンスや顔が好みでないとか、好き放題話す女子達は、婚活パーティーの場に、ふさわしくない感じがします。真剣に参加者している方々に、失礼極まりないです。
つき合っている人がいないから、婚活パーティーに参加する、なんだか安直な考え方です。その人は結婚したいのではなく、彼氏を見つけに来ただけですね。それなら合コンしてくださいって、私は心からそう思います。立場は人それぞれですが、わざわざ婚活パーティーで、喋る必要がない話です。確かに時間を返して欲しいですね。
もし今度、貴方と行動を共にしようとする女子達がいたら、注意しましょう。相手にどう思われても、適当にあしらった方が、時間を有意義に過ごせそうです。
何しに来てるんでしょうね?
どうして女性ってどこでもグループをつくりたがるんでしょう?何歳になっても中学生みたいに集団行動をとりたがる女性が多すぎますよね。
グループで固まってしまうと男性側から声をかけづらい雰囲気になってしまいますし、良いと思った男性が被ってしまった場合に足を引っ張りあうことになるのは目に見えているので、群れても何も良いことはないと思うんですが…。
どうせその場だけの付き合いですから、多少邪険にしても問題ないと思います。次からは誘われてもそういったグループには参加しないほうが良いと思いますよ。
断る勇気を持って頑張ってください。
婚活において群れる事無かれ。
婚活において群れる事無かれ。
群れる安心感はありますが、自分の人生のパートナーを決める婚活においてはとても無駄なことです。
もちろん同じ婚活パーティーで出会う場合無視するのは違うと思いますが、
ある意味ライバルであり、同性同士繋がる事に意味があるとは思えません。
当日の服装など不安要素はあるかも知れませんが、それは主催者に聞けば済む事。
同性と繋がる事が全て無駄とは思いませんが、
皆さん会費を払って集まっている訳ですから
もうちょっと緊張感を持って異性との巡り会いを大切にしないのであれば、
婚活パーティーでない集まりに行った方が良いと思います。
また、婚活パーティーにおいて減点法で見ると相手は壊滅的な事も付け加えておきます。
加点法にし、良いところと縁を大事にするとよろしいかと思います。
群れてると男性もはなしかけずらいですもんね
そうゆう方いますよね!ただ群れになってあーだーこーだ話したい人。多分相手にされてないから群れになってるんだと思いますよ(笑)そうゆう時はそっと離れちゃいましょう!本当に時間の無駄になっちゃう前に見せつけてやりましょう!それに群れてると男性も近づきずらいですよね!そうゆうことしてるから、その方達はいつまでもそんな感じなんでしょうね(笑)1人でのんびり探している方がきっと男性も話しかけてきやすいですよ。お金がかかって参加しているのだから、無駄な時間は過ごしたくないですよね。私もそうゆうのは会社の飲み会や女子会で充分派です!
Very nice post. I simply stumbled upon your weblog and wished to mention that I've truly enjoyed surfing around your blog posts. https://local-auto-locksmith.co.uk/ford/