彼氏の遅刻癖がひどい!何度言っても直してくれない
彼氏と付き合って1年以上になりますが、遅刻がひどく、毎回イライラします。
最初は待ち合せて30分ほど経ってから連絡が来ることに驚きましたが、今では驚かず、カフェなどで待っている自分がいます。「ごめん」とは言ってくれますが、遅刻を直す気はないようです。時間がない時など本当にイライラしてしまい、彼氏に説教します。それでも次のデートでまた遅れてくるので、本当に呆れてしまいます。
遅刻癖がある人は直すことができないのでしょうか。毎回怒るのも嫌なので、どうにかして遅刻しないようにしてほしいのですが、まったく改めてくれません。
0
みんなのコメント
彼氏の付き合いを考えるべきだと思います。
誰でもたまには遅刻もあるかもしれません。予期しない理由で遅刻をすることはあっても、毎回遅刻となると人間的にどうなのかな?と思います。時間にルーズな人って他の事にも無頓着のような気がします。ごめんも口先だけで本当に悪いと思っていないですよね。本当に悪いと思っていたら行動を改めていると思うので。あなたが彼の事が好きなら遅刻癖を許すしかないとと思います。改心して欲しいなら一度心を鬼にして、今度彼が遅刻したらデートをやめにして、彼が謝ってきたら別れ話をしてもいいかもしれません。彼の行動を改めさせない限り、あなたのイライラは収まることないと思います。
困りものですね。。。
遅刻癖のすごい人って本当に想像を絶する遅刻してきますよね。
待っている側の気持ちにはなれないものなんでしょうか。
待ち合わせ時刻を過ぎても遅刻の連絡もなく、しかも恋人との待ち合わせにそんな態度とは、彼氏さんには失礼かもしれませんが本当に信じられません。
怒りながらもなんだかんだ待っててくれる貴女に彼氏さんも甘えてしまっているところがあるのではないでしょうか。
一度心を鬼にして、時間になっても待ち合わせ場所に現れなかったらもう帰ってしまうとか、何かしら強めのアクションを起こしてみてもいいかもしれませんね。
遅刻癖は治らないし、他の部分もルーズ
私も遅刻癖がある人と付き合ったことがあります。結論、治らなかったし、その他にもルーズな面が目立ち、最終的にお金にもだらしなく借金が発覚したのでお別れしました。と、ここまで酷い人は稀かもしれませんが、遅刻癖がある人は、他人に迷惑をかけても平気だと言う根性の持ち主なので、なかなか治らない、治そうとしないと思います。どうしても治して欲しいなら、自分の遅刻によって自分に損害が出ると知れば少しは直すかもしれませんね。1分遅刻するごとに100円の罰金を取るとか。とにかく遅刻する人は、根本で人のことを舐めていると思うのですが、それでもその彼と付き合い続けたいのであれば、その彼は時間を守れない。のではなく、時間がわからない、把握出来ない。そういう病気なんだから仕方ない。と割り切り、約束の30分あとが本当の約束時間なんだー。と自分を変えるのが早いのかもしれないですね!
いっそ帰ってしまいましょう
時間にルーズな人って本当に頭に来ますよね。私も自分自身が時間にきっちりした人なので、時間にルーズな人は、本当にいらいらします。私の彼、今はダンナさんも時間にルーズでしたが、付き合っていた当時、頭に来て、時間に10分過ぎたら、私は家に帰りました。さすがに彼もびっくりしたようで、「次回からは気をつける」と言い、遅刻が直りました。いっそ、一度帰ってしまってはいかがでしょうか?それでも直らなかったら、どうしようもありませんね。ただ、最近、知ったのは、大人の発達障害の方にはそういう方がいるそうで、大人になって知り合った友人がそうでした。平均30分~1時間くらい遅刻してきます。病気とは分かりましたが、私にはとても苦痛でだんだん疎遠になってしまいました。
自分も逆に遅刻して彼の反応を見てみたら
交際をする上でお互いの時間感覚がズレていると大変ですよね。質問者様と彼氏さんの間では全く時間感覚が別物になっていて、彼氏さんが質問者様がどれだけ待っているかわかっていないように思います。確かに相手に遅刻をして来ないでと言ったところで相手がよくわかっていないと直りません。そんな時には、質問者様が約束大幅に遅れてみて彼氏さんの反応を見てみるのも1つの方法です。彼氏さんはおそらくあなたが時間に遅れて来たら当然怒ると思います。そこで彼氏さんにあなたが毎回どんな気持ちで彼氏さんを待っていたのかということをわかってもらったら良いでしょう。
待たされてるのって本当に嫌
私の彼氏もよく待ち合わせに遅れてきます。
5分くらいなのですがそれでもイライラしてしまうので、30分も待たされるなんて耐えられないですね。
特に寒い日なんかに待たされると本当に嫌です。
よく我慢されているなと思いました。
あなたの彼氏さんと同じように彼氏に注意すると謝ってくれますが
また繰り返すので遅刻癖って簡単に直らないのかもしれませんね。
ただ、連絡もなしに30分遅れてくるのは、ちょっとひどすぎると思います。
毎回待たされて真剣に怒っているということを伝えるために
「次遅れてきたらもう会わない」くらいに言ってみてはどうでしょうか。
彼氏さんも本気で反省したら変わるかもしれません。
あなたに甘えているんでしょうね
毎回遅刻されると困ってしまいますね。それでイライラしてしまいせっかくのデートのなのに楽しくないですよね。すでに説教もしているようですが他に私が思い付いたのはデートの待ち合わせを30分早く伝えたらどうでしょうか?そしたらあなたは待たずに済むと思います。他にあなたがモーニングコールをして起こす方法や、「何度注意しても治らないし遅刻して本当に反省してる?」と強めに言いその日のデートを中止にするのはどうでしょうか?反省しているにまた遅刻を繰り返すのは彼があなたに甘えているとしか思えません。1日も早く遅刻を治してくれるといいですね。
遅刻癖は治らないかも?
デートに毎回遅刻して来る彼氏に説教をしながらも、お付き合いしているあなたは、きっととても優しい方なのですね。彼氏はそんなあなたに甘えてしまっているのでしょうね。
彼の遅刻癖は残念ですがそう簡単に治るものではないかもしれません。でも遅刻を不満に思っていることは、我慢しないで伝えてみた方がいいと思います。人っておかしなもので、ごめんなさいの一言が聞けたらそれで少し気がおさまるというか、許してしまったりしませんか?
たまにはあなたも待ち合わせの時間に遅れてみてはどうでしょう。もし彼氏の方が先に到着していたら、あなたを待ちながら心配することでしょう。だっていつも先に来ているはずのあなたが来ていないのです。どこかで事故に合ったのではないかとか、いらぬ想像をしてしまうかもしれません。いつも先に来て待っているあなたの気持ちが少しは理解できるかもしれませんよ。
どうにか遅刻癖を直させたい
すごく分かります。私の友達にも遅刻癖の子がいます。友達の事は大好きですが、唯一遅刻する所が好きではありません。
彼氏は仕事に対しても遅刻する人間なのでしょうか?それだとあなただけではなく仕事にも支障が出てしまうので、一度遅刻を見直すように助言してはどうでしょうか?もしくは、待ち合わせする時は早い時間に設定しておくと少し余裕が出来るのではないでしょうか。イライラしないように待ち合わせで時間をつぶせるお気に入りの店や暇つぶしアイテムを用意しておくのも良いと思います。しかし一番は彼氏の遅刻癖が直るのが一番ですよね。誠心誠意訴えれば相手も真剣に考えてくれるのではないでしょうか。
遅刻する人、早く来る人、ピッタリに来る人の違い。
相手が遅刻するだろうなと分かっていても真面目に過ごしているこちらは、やはり時間より少し早めに待ち合わせ場所に行ってしまうのでいつも損しますよね。
ある推測上の考え方があります。
人間にはどの時代にも時間をキッチリ守る人と、早く来る人と遅れて来る人の三パターンが産まれた時から振り分けられているそうです。
一つの集合場所に同じ能力を、持った人が同時刻に集まるのを避けるためだそうです。
何かの事故や事件が起きて同じ年代や同じ能力のタイプの人間がまとまって絶滅するのを防ぐためだそうです。
あくまでもどこかの誰かの思想なのですが、これを聞くと彼と私は違う時間概念を割り当てられたのだと少しだけ気が楽になります。
だからと言って遅刻魔は許されるわけではないので彼には内緒に、した方が良いですね。
毎回そんなに遅刻するなんてイライラして当然です
待ち合わせから30分も経ってから連絡が来るなんてありえないですね。普通は万が一遅刻しそうなら待ち合わせ時間前に連絡するものですよね。
時間がもったいないし、謝られたところで毎回そんな感じでは私だったら許せません!
待たされる側の気持ちがわからないんですかね。そんなに毎回遅れてくるなら、待ち合わせ時間を彼には30分~1時間早く伝えてみてはどうですか?
それでちょうど良いかも・・
もしも彼の方が早く着いたとしても、いつももっと待たされてるんだよ!と言えるし、それで遅い!ってしつこく怒ってくるような人だったらそれまでの人かなと思います。